2008年12月03日(水) 23時02分
いや、なんで!? 悪いわそんなん ほなもらお 大阪弁川柳の入賞作品決まる(産経新聞)
「どないしよう 裁判員の 当たりくじ」。大阪・ミナミの地下街が募集している「NAMBAなんなんタウン大阪弁コンテスト」の入賞作品が決まった。大賞には、来年から始まる裁判員制度を詠んだ川柳が選ばれるなど、今年の世相が伝わる作品が集まった。
コンテストは、なんなんタウン商店街振興組合が毎年募集していて、今年で12回目。全国から5147点が寄せられた。
大賞は大阪市福島区の内藤光枝さん(72)の作品。“当たり”はうれしいけど、ちょっと困った−そんな本音が伝わってくる。
また、優秀賞には7月に閉店した道頓堀の老舗食堂を取り上げた「くいだおれ 行かずじまいで かんにんな」と、「ノーベル賞 そないかためて くれんかて」と日本人4人が受賞したノーベル賞を詠んだ川柳が選ばれた。
なかには「あきまへん 虎が最後は 猫やがな」と、首位を独走しながらシーズン最後に優勝を逃したタイガースのふがいなさを詠んだ作品も。
また「ここだけの 話でっせと 言いまくり」と秘密を思わずしゃべってしまう心理や、「いや、なんで!? 悪いわそんなん ほなもらお」と、口では断りながらちゃっかり受け取る大阪のオバちゃんを表現した川柳も入賞した。
【関連記事】
・
金賞は「あなたとは違うんです」 ネット流行語大賞
・
大遅刻でもグ〜!エド・はるみが流行語大賞
・
福田氏は受賞辞退もコメント寄せ…首相迷言がトップ10入り
・
陰陽座、オリコン初登場 超個性派、古文調ヘヴィメタ
・
発売40年の「人生ゲーム」 世相反映、世代超え人気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000629-san-ent