記事登録
2008年11月30日(日) 01時50分

協会けんぽへの国庫負担、300億円に圧縮 政府・与党案産経新聞

 政府・与党は29日、今年10月に発足した全国健康保険協会(協会けんぽ)への国庫負担を、大企業の健康保険組合などに約1000億円肩代わりさせる問題で、平成21年度も金額は300億円程度に圧縮した上で、肩代わり措置を継続することの検討に入った。

 健保組合などによる肩代わりは、社会保障費の自然増の2200億円抑制策の一つとして浮上。ただ、健康保険組合連合会(健保連)の反発は強く、野党も批判していることから、20年度分の約1000億円の肩代わりを求めるための特例法案すら成立の見通しが立っていない状況だ。

 政府は21年度分については、肩代わり額の圧縮で理解を得たい考えだが、特例措置を続けることには批判が強まりそうだ。

 「協会けんぽ」は、健保組合を持たない中小企業の従業員や家族向けらが加入していた政府管掌健康保険(政管健保)から、今年10月に継承された。その財政運営について、政府は20年度1年限りの特例措置として、大企業の健保組合や公務員の共済組合に肩代わりを求めることにした。しかし、高齢者医療制度への拠出金が増えたことなどから、各健保組合自体の財政状況が悪化しており、肩代わりへの不満は大きい。

 政府は21年度は20年度の3分の1程度に大幅圧縮して肩代わりを継続したいと判断しており、差額の700億円については、協会けんぽの保険料率をアップすることでまかなう考えだ。

 しかし、健保連側は21年度も肩代わりを継続することには強く反発している。サラリーマン層の負担増にもつながるため、次期衆院選を控えて、与党内にも慎重論が広がりそうだ。

【関連記事】
「無保険児童に保険証」野党3党が救済法案を提出
ペット保険加入増 大切な家族、補償も人並み
定年後の生活は? セカンドライフの手引書を改訂
無保険の子どもに保険証、福岡と北九州市が交付へ
旧政管健保肩代わり法案、今国会成立困難

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081130-00000513-san-soci