2008年11月24日(月) 22時58分
JR東海道線で枕木から煙、約3400人に影響 大阪(産経新聞)
24日午前6時50分ごろ、大阪市淀川区のJR東海道線尼崎−塚本間を走行中の福知山発大阪行き快速電車の運転士が、上り線の枕木から白煙が出ているのを見つけ、新大阪総合指令所に連絡した。
後続の普通電車が現場付近で停車、運転士が消火し、約30分後に運転を再開した。けが人はいなかった。 JR西日本によると、上下2本が部分運休、上り15本が最大27分遅れ、約3400人に影響が出た。
【関連記事】
・
■写真でみる■ 「乗り鉄」注目! JR東が「貨物線踏破の旅」
・
人気切符のネット転売 頭悩ます鉄道各社
・
初代新幹線「0系」バウムクーヘン人気
・
坂本九、ゆず、山口百恵…京浜急行が駅メロディリニューアル
・
【因数分解】リニア新幹線 「具体案」3ルート JR東海提示、自民が了承
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000560-san-soci