2008年11月19日(水) 23時36分
雇用・能力開発機構は「存続」 厚労省が「解体」に抵抗(産経新聞)
厚生労働省は19日に開かれた政府の「行政減量・効率化有識者会議」で、所管する独立行政法人、雇用・能力開発機構を縮小させる案を提示、あくまでも存続させる方針を明らかにした。福田前内閣や有識者会議が決めていた「解体」の方針とは相反する内容となった。
会議で提示された厚労省案は「効果的な組織として出直しを図る」と存続を表明。職業訓練指導員を養成する「職業能力開発大学校」や失業者の再就職支援を行う「職業能力開発促進センター」については、業務の見直しや統廃合をしつつも引き続き開発機構が担い、「私のしごと館」は「存廃を検討中」とする内容だった。
【関連記事】
・
雇用開発機構の解体方針を決定 有識者会議
・
【主張】雇用開発機構解体 実のある職業訓練実現を
・
解体の方向で一致 雇用・能力開発機構見直し
・
赤字運営改善できるか?私のしごと館、民間運営で再出発
・
雇用・能力開発機構解体を確認 行革担当相と有識者会議座長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081119-00000614-san-pol