2008年11月19日(水) 21時20分
「給付金振り込む」と不審電話=市職員名乗る、新手の詐欺か−宮崎(時事通信)
宮崎市は19日、同市職員を名乗る男から定額給付金の給付を装った不審電話が相次いでいると発表した。「給付金を振り込むので口座番号を教えてほしい」という内容で、電話を受けた同市内の50代−80代の男女5人から同市に相談があった。被害は出ていない。新手の振り込み詐欺の可能性があるとして、宮崎市や宮崎県警が注意を呼び掛けている。
【関連ニュース】
・
「市町村の協力不可欠」=定額給付金で
・
所得制限なしで統一を=定額給付金で文書送付
・
28日に自治体説明会=定額給付金の実施方式で
・
「給付金」装った詐欺にご注意!=HPで呼び掛け
・
「自治体判断」見直しを=笹川氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081119-00000196-jij-soci