2008年11月18日(火) 06時24分
NY株が続落、終値223ドル安…先行き不安で売り進む(読売新聞)
【ニューヨーク=山本正実】週明け17日のニューヨーク株式市場は、米金融大手シティグループによる5万人規模の削減計画の発表を受け、米金融機関の経営先行きへの不安が再燃し、売りが優勢となった。
ダウ平均株価(30種)は、前週末比223・73ドル安の8273・58ドルと、2営業日連続で下落して取引を終えた。
ハイテク銘柄が中心のナスダック店頭市場の総合指数は、同34・80ポイント低い1482・05で取引を終えた。
シティの大規模なリストラを受け、「ほかの大手金融機関にも同様の合理化の動きが広がり、雇用情勢も一段と悪化する」(市場関係者)との見方から、金融株を中心に売られた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081118-00000011-yom-bus_all