2008年11月16日(日) 22時03分
オグシオ「今日の試合、一生忘れられない」 最後の試合で号泣(産経新聞)
約2800人ものファンで膨れあがった注目の決勝は、オグシオに勝利の女神がほほえんだ。20回近く続いたラリーから潮田のスマッシュで勝負を決めると、2人は歓喜のあまり、コートに顔を伏せて号泣した。
【関連フォト】オグシオ最後の涙
両者の対戦成績はオグシオの7勝2敗だが、7月の全日本実業団選手権では0−2と完敗し、北京五輪でスエマエは世界ランキング1位の中国ペアを破って4強入り。立場は逆転した。
因縁の対決は、息のつく間もない一進一退の白熱したプレーが続く。第1セットを何とかものにすると、第2セットでは15−19と追い込まれながら、6連続ポイントで逆転勝利。自らが日本一のペアだということを実力で証明した。
北京五輪で夢の舞台に立った後、目標を見失った潮田は引退を考えたという。「バドミントンの楽しさ」を実感し、現役続行を決意した矢先、小椋から「4年後のロンドンを目指すため、違う子とやりたい」とペア解消を持ち掛けられた。小椋の夢を優先し、受け入れた。
オグシオのコンビはチーム戦の日本リーグなどでは続行するが、ダブルスを含めた個人戦としては今回が最後。「今日の試合は一生忘れられない」と声をそろえた。潮田は観客席に「オグとシオ、個々の選手としてこれからも温かい声援をお願いします」とあいさつ。バトミントンブームを巻き起こした2人はとびきりの笑顔で会場を後にした。(青山綾里)
【関連記事】
・
オグシオ有終の美!5連覇達成 バドミントン全日本総合選手権
・
決勝はオグシオ−スエマエ 全日本バドミントン
・
観戦愛ちゃん、メル友潮田にエール
・
バドミントン・オグ新パートナー候補が白星
・
「オグシオ」ペア解消、それぞれ新たなペアと現役続行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081116-00000553-san-spo