学校法人福山大学の社会連携研究推進センター(宮地茂記念館)が8日、JR福山駅北の福山市丸之内1丁目にオープンした。図書室や研修室を備えた9階建てビルで、備後地域の産学連携や生涯教育の拠点となる。
同センターであった開設記念式典には、福山市や近隣大学の幹部ら約140人が出席。福山大学の宮地尚理事長は「社会と大学との提携を模索する場としたい」とあいさつした。
同センターは、文科省の補助事業で採択された「私立大学学術研究高度化推進事業」の一環として建設。企業や行政機関との共同研究の協議をするほか、社会人らを対象とした市民講座を開く。
【写真説明】JR福山駅の北側にオープンした福山大学社会連携研究推進センター