2008年11月06日(木) 21時50分
“らくらくブランド”パソコン版が登場 富士通(産経新聞)
富士通は6日、シニア層や初心者向けのノートパソコンとして、操作が簡単な「FMVらくらくパソコン」を発売したと発表した。大ヒットした携帯電話端末「らくらくホン」と同じ“らくらくブランド”のパソコン版。
市場想定価格は17万9800円前後。今後投入する機種も合わせて、シリーズで年間2万台の販売を目指す。
キーボードはアルファベットとその他のキーを色分けしたほか、母音のキーを赤や青にして、視認しやすくした。パソコンを立ち上げたときのメニュー画面は、インターネットやメールなどよく使う機能だけに絞り込んだ。
【関連記事】
・
あなたのウイルス対策ソフトは本物? “押し売り”に注意
・
新OSは指先で軽快操作 Windows7にタッチ
・
米アップル大幅増収増益 パソコンや携帯好調で
・
ソニー製リチウムイオン充電池で発火事故、10万個回収へ
・
【ITエクスプレス】パソコンは熱に弱い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000582-san-bus_all