秋の叙勲で大綬章の受章が決まった元日本経団連会長の奥田碩トヨタ自動車相談役(75)らに、天皇陛下が勲章を手渡す親授式が5日午前、皇居・宮殿「松の間」で行われた。
式には奥田さんや渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長(82)、滝井繁男元最高裁判事(72)ら旭日大綬章の4人のほか、瑞宝大綬章の杉岡洋一・元九州大学長(75)、渡辺允元侍従長(72)ら3人、外国人受章者の5人も出席した。
式の後、渡辺さんが受章者を代表して「この栄誉に対し、それぞれの分野において一層精進を重ねる決意でございます」とあいさつ。陛下は「長年それぞれの務めに精励し、国や社会のために、また、人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」と述べた。
午後には陛下が立ち会い、麻生太郎首相が重光章の勲章を手渡す伝達式が行われる。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081105-OHT1T00207.htm