2008年11月04日(火) 22時40分
社会保障強化財源、15年度には消費税換算3・3〜11%(読売新聞)
政府の社会保障国民会議(座長・吉川洋東大教授)は4日、給付抑制が続いていた社会保障制度について、「機能強化が必要」として給付拡充を求める最終報告をまとめた。
機能強化に必要な財源を試算し、2015年度に消費税率換算で3・3〜11%、25年度には6〜13%の追加財源が必要としたが、財源確保の具体策には触れなかった。基礎年金の財政方式に関しては、現行の「社会保険方式」と「税方式」の両論を併記しながらも、社会保険方式の修正が望ましいとの考えをにじませている。
最終報告を受け、麻生首相は4日、具体的な機能強化の工程表を作るため、国民会議座長らによる懇談会を設ける方針を表明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000059-yom-pol