2008年11月03日(月) 18時42分
民主・増子議員がマルチ業者監査役=業務停止命令後も報酬月20万円(時事通信)
民主党で「次の内閣」の経済産業大臣を務める増子輝彦参院議員(福島選挙区)が、経産省から昨年8月に業務停止命令を受けたインターネット機器販売会社「ユナイテッド・パワー」(東京都)の監査役を務めていたことが3日、分かった。増子氏は「長年の友人から依頼され就任したが、業務停止命令の後に辞任した。同省への指示や同社への便宜を図ったことはない」としている。
増子氏によると、監査役に就いたのは、福島2区から出馬し落選した2005年9月の衆院選後の同年12月。月額報酬は20万円で、昨年12月まで2年間務めた。
【関連ニュース】
・
増子議員、問題視せず=民主・小沢氏
・
前田氏献金「違法性ない」=マルチ業者との関係報道で−民主・鳩山氏
・
前田議員を15日に聴取=マルチ業者と関係「不適切」−民主・小沢氏
・
脱税会社からも講演料=前田議員の資金管理団体
・
「首相は解散のチャンス逃した」=ネット番組で酷評−民主・小沢氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081103-00000062-jij-pol