2008年11月02日(日) 23時08分
橋下知事「僕も商店街で遊んで育った」(産経新聞)
午前10時23分 大阪市住之江区で開かれた職業系高校生の学習発表会に到着。ブースを見て回る。
11時28分 高校生を前に「社会とかかわりのある教育を受けている皆さんは、普通の高校生より一歩リードしている」とあいさつ。
午後1時35分 大阪市中央区の難波宮跡公園で開催された、日本と朝鮮半島の交流史をパレードで再現する祭り「四天王寺ワッソ」であいさつ。「日本と韓国、中国は本当の信頼関係、友情関係を築かないといけない時期にきている」
2時48分 大阪市淀川区の神崎川河川敷で開かれた防災関連イベントと近くの三津屋商店街を視察。
3時28分 報道陣の取材に応じ、「僕も商店街の中で遊んで育った。親だけで子供のしつけを全部やるのは無理。こういうコミュニティーがなくなってしまうのは寂しい」と感想。
【関連記事】
・
橋下知事vs教員 教育問題討論会で渦巻く怒号、やじ
・
入試は合格…独自の服装チェックで不合格 神奈川県立神田高校
・
国旗、国歌を意識して 橋下知事が高校生に呼びかけ
・
不採用教員、最多の301人 試用期間の適性判断厳格化
・
「くそ教育委員会が…」 公開生放送で橋下知事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081102-00000571-san-pol