2008年10月28日(火) 18時31分
タッチパネルで手描きコミュニケーション——「WILLCOM 03」で楽しめる「手描きチャット」(+D Mobile)
ウィルコムは、同社の「WILLCOM 03」「Advanced/W-ZERO3[es]」が、シャープの手描きコミュニケーションサービス「手描きチャット」に対応したことを発表した。
【拡大画像を含む記事】
このソフトは、11月7日の発売を予定しているWILLCOM 03の新色「ブラックトーン」にプリセットされるほか、専用ソフトをインストールすることで、すでに発売中のWILLCOM 03やAdvanced/W-ZERO3[es]でも利用できる。
手描きチャットは、タッチパネルを生かしたコミュニケーションツールとして、シャープが提供するサービス。タッチパネルを使って描いたイラストや文字を、対応機種間でリアルタイムに送受信でき、撮った写真に手書き文字やイラストを入れて送ることもできる。
手書き文字やイラストによるコミュニケーションでは、PHS網を通じて筆跡情報や色情報などがリアルタイムで送られ、文字やイラストを描き入れる過程も含めて楽しめる。装飾した写真などは、画像ファイルとして送信される。
対応機種はWILLCOM 03とAdvanced/W-ZERO3[es]の2モデルで、月額利用料金は315円。なお、2009年3月31日までは、情報料無料で利用できる。
11月7日には、サービス開始に合わせて、手描きチャットに対応するコンテンツサイト、「Piclee」(月額利用料金105円)と「デコとも★DX 取り放題」(月額利用料金210円)がオープンする。Picleeは手描き画像の共有サービスを提供し、デコとも★DX 取り放題は手描きチャットやデコラティブメールの素材を提供する。
【関連記事】
・
→ 「ウィルコム」 最新記事一覧
・
→ 「WILLCOM 03」 最新記事一覧
・
ウィルコム、2008年冬モデル3+1機種を発表——WILLCOM 03新色、スライド、防水、カメラ付き「HONEY BEE」など
・
WILLCOM 03に新色の「ブラックトーン」登場——11月7日発売
・
ウィルコム、幅50ミリの[es]後継機「Advanced/W-ZERO3[es]」発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081028-00000083-zdn_m-mobi