2008年10月25日(土) 15時47分
ゆるゆる 秋の一日 ひこにゃん呼びかけ大集合(産経新聞)
全国各地からご当地マスコットキャラクターの着ぐるみが集まった「ゆるキャラまつりin彦根」が25日、滋賀県彦根市の夢京橋キャッスルロードなどで開幕し、ブームに乗って全国から観光客がつめかけた。26日まで。
全国的な人気を誇る同市の「ひこにゃん」が呼びかけたとの想定で、仙台市の「むすび丸」や北九州市の「じーも」など、全国から46の「ゆるキャラ仲間」が集合。個性あふれる「ゆるい」パフォーマンスで地元をPRし、特産品などを販売した。
奈良県で開催される「平城遷都1300年祭」の公式キャラクター「せんとくん」と、これに批判的な仏教系団体が作った「なーむくん」が初めて同席したのも話題に。ゆるキャラ仲間に囲まれ、1300年祭を仲良くアピールした。
【関連記事】
・
ゆるキャラ「ひこにゃん」 産経新聞大阪本社に来社
・
「なーむくん」着ぐるみ披露 平城遷都1300年の第3キャラ
・
せんとくん、ひこにゃんら人気ゆるキャラが関空で“初共演”
・
せんとくんまた受難「庁舎の造形美にふさわしくない」
・
ひこにゃん切手完売 滋賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081025-00000102-san-soci