福山市神辺町上竹田の竹田川沿いに咲く十月桜が、見ごろとなっている。25本ほどが連なり、道行く人の目を楽しませている。彼岸桜の一種で、白とピンクの直径約3センチの花びらをつけている。春にも咲く。県緑化センターによると、夏の猛暑などの影響で、例年より咲くのが遅くなり、11月中旬まで観賞できる。近くの無職木村多美雄さん(66)は「花が咲くと秋が来たなと感じます」と眺めていた。
【写真説明】川沿いに連なる十月桜。白とピンクの花が秋を伝える
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200810220275.html