2008年10月20日(月) 18時30分
ダヴィンチが急反発、心理的節目となる7000円の大台割れで押し目買い(テクノバーン)
【Technobahn 10/20 16:49】ダヴィンチ・ホールディングス
<4314> が一時、前日比710円(9.70%)高の8030円まで上昇して急反発となった。
特に急反発を起こすだけにポジティブな材料は持ち上がっておらず、今日は午前中の寄り付き直後に株価は一時、節目となる7000円の大台割れとなったことを受けて、投資家の間で押し目買い入れる向きが拡大したのではないかとも見られている。
他にもアルデプロ
<8925> が一時、前日比182円(10.98%)高の1840円まで上昇するなど大幅反発となった。
【関連記事】
ダヴィンチが急反発、心理的節目となる7000円の大台割れで押し目買い
ダヴィンチが反落、中堅不動産が相次いで業績下方修正
ダヴィンチが10日続落、投資家の間で不動産関連株を避ける動きが加速
ダヴィンチHDが6日続落、新興不動産企業を中心に懸念材料が続出
ダヴィンチHDが連日のストップ安、先行き懸念から売りが続く
【株価情報】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000006-tcb-biz