2008年10月19日(日) 23時26分
中川財務相 早期解散に難色「逆効果だ」(産経新聞)
中川昭一財務相兼金融担当相は19日、衆院解散・総選挙について「解散して選挙の最中に内外で何かが起これば、自民、民主両党の候補が『日本の経済をよくします』と訴えても『お前たちにいま何できるんだ』となり、逆効果だ」と述べ、11月30日投開票を想定した早期解散に否定的な考えを示した。都内で記者団に語った。
これに先立ち、中川氏は民放番組に出演し、「麻生太郎首相は景気回復が緊急かつ最大の課題だと言っている。その指示に従い、2次補正予算案を作って国会で成立させ、実行に移して景気がよくなる。これが最優先だ」と述べ、2次補正予算の成立後に解散すべきだとの考えを示した。
また、中川氏は追加経済対策にあたっての赤字国債発行について「完全に否定はしない」と述べ、含みを残した。
【関連記事】
・
ようやく解散? でも麻生首相「おれは全然知らない」
・
衆院選、11月30日か年明けか 早期解散派と慎重派が綱引き
・
解散・総選挙、11月なら「30日説」浮上のワケ
・
麻生首相、給油継続の必要性強調 空自観閲式で訓示
・
【東京国際映画祭】首相、「漫画おたく」と自己紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081019-00000554-san-pol