2008年10月12日(日) 20時33分
【橋下日記】(12日)kappo「正直、ほっとした」(産経新聞)
午前10時 大江橋(大阪市北区)近くで行われた花の植え付けに参加。
11時 湊町リバープレイス(同浪速区)で開かれた「水都大阪2009」の1年前を記念したイベントであいさつ。
午後0時10分 大阪市役所前での「御堂筋kappo」の開幕イベントで「御堂筋のど真ん中を歩いて、楽しみましょう」。
0時27分 平松邦夫大阪市長らと御堂筋を歩く。鳥取バーガーを試食。
1時40分 ストリート陸上の会場で、北京五輪の陸上男子四百メートルリレー銅メダリスト、朝原宣治選手(大阪ガス)から「来年は知事が走って」と求められる。
2時40分 宮崎県の東国原英夫知事とトークイベント。「国政に出るんですか」と質問すると、「出るときは一緒でしょう」と返され、苦笑い。
3時4分 船で移動。
3時10分 八軒家浜船着場(同中央区)でkappoについて会見。「正直、ほっとした。失敗したら、明日の(新聞の)見出しで『橋下の読み外れる』と書かれるところだった」
3時47分 会見を終える。
【関連記事】
・
■写真でみる■ 御堂筋kappo」を初開催 大阪
・
あった! 北京五輪陸上「銅のバトン」無事発見
・
「保護者として不信感」橋下知事が学テ問題で批判
・
秋田の学テ成績一部開示 「単なる数字の羅列」橋下大阪府知事が批判
・
橋下大阪府知事が控訴 テレビ発言をめぐる訴訟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081012-00000545-san-soci