2008年10月10日(金) 16時22分
イー・モバイル、9月のサービスエリア拡大実績を発表(japan.internet.com)
イー・モバイルは、2008年9月11日、HSDPA 通信サービス「EM モバイルブロードバンド」および「電話サービス」の9月度自社サービス提供エリア拡大実績を発表した。
あわせて9月末時点で利用可能となったそのほか施設も発表している。
同社では、今年12月を目標としてサービス提供施設に都営三田線の3駅を追加するほか名古屋市営地下鉄駅を現在の3駅から21駅に拡大する予定であるという。
なお、都営三田線の3駅に関しては、東京都内の地下鉄駅としては初めてサービス提供施設に追加されるという。
追加予定となっている都営三田線の駅は、白山、千石、巣鴨。拡大予定の名古屋市営地下鉄駅は、伏見、新栄町、千種、今池、金山、東別院、上前津、矢場町、市役所、丸の内、大須観音、鶴舞、荒畑、御器所、国際センター、高岳、車道、吹上。
2008年9月1日から9月末日までに拡大されたエリアは以下の通り。
●北海道地域
北海道では、室蘭市、士別市の一部、伊達市の一部、中川郡池田町の一部。
●東北地域
山形県では、村山市の一部、天童市の一部、東置賜郡川西町の一部。
●関東地域
茨城県では、常陸太田市の一部、北茨城市の一部。
栃木県では、塩谷郡高根沢町。
群馬県では、利根郡昭和村の一部。
千葉県では、千葉市緑区、南房総市の一部、山武郡芝山町の一部。
神奈川県では、逗子市。
山梨県では、甲府市、大月市の一部。
●信越地域
新潟県では、糸魚川市の一部、南蒲原郡田上町の一部、岩船郡神林村の一部。
長野県では、飯田市の一部、塩尻市の一部、千曲市の一部、北安曇郡池田町の一部。
●北陸地域
富山県では、中新川郡舟橋村の一部、中新川郡上市町の一部、中新川郡立山町の一部。
石川県では、白山市の一部、能美市の一部、石川郡野々市町、河北郡津幡町の一部。
福井県では、小浜市の一部。
●東海地域
岐阜県では、土岐市の一部、各務原市、不破郡関ケ原町の一部、加茂郡富加町の一部、加茂郡川辺町の一部。
静岡県では、熱海市の一部、磐田市、湖西市、御前崎市の一部、菊川市の一部、田方郡函南町の一部、富士郡芝川町の一部、庵原郡富士川町の一部、庵原郡由比町の一部、志太郡岡部町の一部。
愛知県では、瀬戸市、知多郡南知多町の一部、宝飯郡音羽町の一部。
三重県では、桑名市、名張市の一部、鳥羽市の一部、伊賀市の一部、員弁郡東員町、度会郡玉城町の一部。
●関西地域
滋賀県では、近江八幡市、蒲生郡安土町、愛知郡愛荘町。
京都府では、綴喜郡井手町の一部。
奈良県では、香芝市。
和歌山県では、橋本市の一部、田辺市の一部、伊都郡かつらぎ町の一部。
●中国地域
鳥取県では、東伯郡湯梨浜町の一部。
島根県では、江津市の一部。
岡山県では、倉敷市の一部。
広島県では、安芸郡熊野町の一部、安芸郡坂町の一部。
●四国地域
徳島県では、鳴門市の一部、板野郡板野町の一部。
香川県では、綾歌郡綾川町の一部。
愛媛県では、松山市の一部、北宇和郡鬼北町の一部。
高知県では、南国市の一部、香南市の一部。
●九州地域
福岡県では、福津市、遠賀郡芦屋町、田川郡香春町の一部、田川郡大任町。
佐賀県では、武雄市の一部、杵島郡大町町の一部、杵島郡江北町の一部。
長崎県では、松浦市の一部、西彼杵郡長与町の一部。
大分県では、日田市の一部。
宮崎県では、宮崎市の一部、都城市の一部、延岡市の一部、日南市の一部、北諸県郡三股町の一部。
鹿児島県では、いちき串木野市の一部。
●沖縄地域
沖縄県では、沖縄市の一部、豊見城市の一部、南城市の一部、島尻郡与那原町の一部。
9月末時点で通信・通話が可能となった施設は以下の通り。
●関東地域
■商業施設
東京都では、そごう(八王子店)、高島屋(新宿店)、多摩センタ−百貨店ビル、マルイシティ池袋。
神奈川県では、高島屋(港南台店)、戸塚モディ。
埼玉県では高島屋(大宮店)、丸井(草加店)。
●東海地域
■商業施設
愛知県では、松坂屋(名古屋本店北館)、パルコ(名古屋店東館、西館、南館)。
●関西地域
■商業施設
大阪府では、西武百貨店(高槻西武)。
兵庫県では、そごう(神戸店新館)。
●中国地域
■商業施設
広島県では、ひろしま駅ビル ASSE。
●九州地域
■商業施設
福岡県では、福岡三越。
【関連記事】
イー・モバイルとイー・アクセス、次世代通信規格「LTE」のフィールド実験を12月下旬開始
ネクステッジ、イー・モバイル EMONSTER 向けソフトウェアダウンロードサービスを開始
イー・モバイル、「Touch Diamond」の実機展示やライブなどプレスイベントを開催
イー・モバイル、8月のサービスエリア拡大実績を発表
イー・モバイル、MVNO 向けモバイルデータ通信サービス標準プランを公表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000023-inet-mobi