2008年09月30日(火) 10時45分
秋葉原などで「デジタルアートフェス」−新進アーティストにスポット(アキバ経済新聞)
デジタルアートのイベント「デジタルアートフェスティバル東京2008」が10月24日〜26日、富士ソフトアキバプラザ(千代田区練塀町3)などで開催される。
同イベントは若手クリエーターを発掘・紹介する番組NHK「デジタル・スタジアム」(通称=デジスタ)が中心となって開催するもので、今年からJAPAN国際コンテンツフェスティバル(コ・フェスタ)の初開催イベント「デジタルコンテンツEXPO 2008」の1カテゴリーとして行われる。
6回目となる今回は、「デジタルアートはおもしろい」を合い言葉に新進アーティストにスポットを当て、番組で紹介したインタラクティブ、CG、アニメーション作品などの展示・上映や、映像・音を駆使したライブパフォーマンスを展開。会場は秋葉原のほか、東京パナソニックセンター(江東区)。
富士ソフトアキバプラザでは、NHK BS2で放送開始したネットカルチャーバラエティー「ザ☆ネットスター!」公開収録ほかを行う。プログラムの参加は事前に登録が必要。
【関連記事】
「JAM2008」・「秋葉原エンタまつり」の開催日程が明らかに(アキバ経済新聞)
秋葉原で国際的CGイベント「ASIAGRAPH」開催へ(アキバ経済新聞)
デジタルアートフェスティバル開催−今年は秋葉原も会場に(アキバ経済新聞)
デジタルアートフェスティバル東京2008
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000000-hsk_ab-l13