2008年09月30日(火) 10時11分
探査機、火星の「雪」観測=過去に液状の水も存在か−NASA(時事通信)
【ワシントン29日時事】米航空宇宙局(NASA)は29日、火星探査機「フェニックス」が火星上空での降雪を確認したと発表した。また、かつて液状の水が存在していた可能性を示す炭酸塩を土壌から検出したことも明らかにした。
NASAによると、フェニックス着陸地点の上空約4キロにある雲から降雪が確認された。雪は地表に到達する前に蒸発したという。
【関連ニュース】
・
〔写真特集〕コズミックフォト・宇宙の写真
・
〔用語解説〕「神舟7号」
・
神舟7号が帰還=船外活動成功で宇宙開発加速へ-中国
・
神舟宇宙船、量産化を計画=中国
・
中国、初の船外活動に成功=米ソに次ぎ、宇宙開発「突破口」に-神舟7号
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000044-jij-int