1人分
エネルギー 529kcal
塩分 1.6g
バター大さじ2を鍋に入れて中火で熱し、タマネギをしんなりするまで炒めます。薄力粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒めます。牛乳を少しずつ加えて溶きのばし、生クリームを入れます。弱めの中火で、とろみがつくまで7〜8分、時々混ぜながら煮ます。ナツメグ、塩・コショウ各少々で調味します。
2. ラザニアをゆでるフライパンに湯をわかし、塩適宜を加えてラザニアを入れます。くっつかないように箸で時々はがしながら、包装の表示時間通りにゆでます。ゆで上がったら水にさらして冷まし、水気をふきとって油を薄く塗ります。
3. 重ねるモッツァレラは1cm角に切り、バジルの葉は粗く刻みます。耐熱性の器にバター大さじ1を塗って、側面にラザニア6枚を器からはみ出すようにならべ、中央に1枚敷きます。(1)、ミートソース、モッツァレラ、パルメザンを各1/3量、バジル1/2量を順にのせ、バター大さじ1をちぎって散らします。ラザニア1枚をのせ、もう一度ソース2種、チーズ2種の各1/3量、残りのバジル、バター大さじ1、ラザニア1枚を重ねます。
4. 焼く器からはみ出したラザニアを折りたたみ、ラザニア1枚をのせます。残りのソースとチーズ、バター大さじ1を重ね、180度のオーブンで15〜20分、チーズが溶けて焼き色がつくまで焼きます。飾り用のバジルの葉をのせます。
■モッツァレラチーズがない場合は、ピザ用チーズで代用できます。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/cooking/cookbook/20080918ok0d.htm