2008年09月18日(木) 13時37分
「ウォンテッド」封切り前にネットで流す、33歳男を逮捕(読売新聞)
ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を使い、国内未公開の米映画「ウォンテッド」をインターネット上に流出させたとして、京都府警ハイテク犯罪対策室は18日、仙台市青葉区、職業不詳平田一志容疑者(33)を著作権法違反容疑で逮捕した。
府警によると、封切り前の映画のネット流出が摘発されるのは、全国で初めてという。
捜査関係者によると、平田容疑者は7月上旬、「ウォンテッド」をウィニーを使ってネット上に流し、不特定多数が閲覧できる状態にした疑い。容疑を認めており、府警は他の作品も流出させたとみて追及する。
「ウォンテッド」は6月から米国で公開。国内では、今月20日から全国で公開される。府警は今年夏、映画製作会社などから告訴を受け、捜査していた。
流出映像には日本語の字幕が付いており、府警は、米国での公開時に盗撮された映像に日本語訳が付けられるなどしたとみている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080918-00000023-yom-soci