2008年09月17日(水) 18時37分
笹原、上与那原が銀=車いす男子マラソン〔パラリンピック〕(時事通信)
【北京17日時事】北京パラリンピック最終日は17日、当地で陸上男女マラソンなどを行い、車いす男子T54クラスの笹原広喜(大分)が銀メダル、同T52クラスで上与那原寛和(沖縄)が銀メダル、高田稔浩(福井)が銅メダルを獲得した。
日本のメダル総数は最終日に3個上積みして27個(金5、銀14、銅8)。日本選手団が掲げた金11、銀14、銅14の総数39個の目標には大きく届かなかった。
開催国の中国が2大会連続のメダル総数1位で金89、銀70、銅52の計211個のメダルを獲得。英国が計102個で2位だった。
【関連ニュース】
・
〔写真ニュース〕パラリンピック・力走する日本勢
・
〔写真ニュース〕パラリンピック・力走する笹原
・
〔写真ニュース〕パラリンピック・銀メダルの笹原
・
〔写真ニュース〕パラリンピック・喜ぶ上与那原と高田ら
・
〔写真ニュース〕パラリンピック・3冠ピストリウス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000131-jij-spo