2008年09月07日(日) 14時45分
PSP-3000のバッテリー寿命はPSP-2000と同じくらい(ギズモード・ジャパン)
PSP-3000に登載されるバッテリーの容量はPSP-2000と同じ1200mAhなので、美・液・晶!なぶん、その寿命は短くなる(20〜30分ほど短縮されるとのウワサが強かった)とのお話だったのですが、他のパーツの動作最適化などにより消費電力を抑えることに成功、結果的にPSP-2000と同じくらい遊べるしUMDビデオが見られるそうです。
…ということは…。オプションの2200mAhバッテリーを使うと、歴代PSPの中でもっともロングライフになるということでしょうか。液晶の輝度を最高にしていても、東京-博多間ならモンスターを狩りまくれるってことでしょうか。
もひとつ発売が楽しみになってきました。XMB中はクロックダウンして低消費電力状態に、なんてことでなければいいのですが。
参照サイト : http://www.gamespot.com/features/6196930/ [Gamespot]
参照サイト : http://blog.us.playstation.com/2008/09/03/new-psp%E2%80%99s-battery-life-equivalent-to-current-psp/ [Playstation Blog]
Sean Fallon(武者良太)
【関連記事】
・
美麗液晶PSP-3000、10月16日に国内で発売
・
PSP-3000は画面が恐ろしく明るく鮮明に
・
PSPにこの秋、WiFiストアがやってくる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080907-00000002-giz-ent