2008年09月04日(木) 09時45分
キヤノン「EOS 5D mark II」スペック最新情報(ギズモード・ジャパン)
キヤノンのEOS 5Dの後継機種「EOS 5D mark II」のリリースの噂は以前からささやかれていたのですが、今月下旬にドイツにて「Photokina 2008」が開催されるとあって、だいぶ噂も過熱してまいりました。
主な機能は新しいフルフレームセンサー、2110万画素、DIGIC IV搭載、HDムービーモード(D90のような)などです。
スペックは以下の通り。このところ結構情報の信用度が高い情報源より入手しました。
* 21.1 メガピクセル 1.0x
* DIGIC IV搭載
* ISO 100-6400 L:50 & H:12800
* 5 FPS
* 3.2インチ高解像度スクリーン(液晶)
* 19 point AF
* HDMI Out
* ライブビュー
* HDムービーモード
* Viewfinder: 100% Coverage
* 全天候対応シーリング
* EFレンズのみ
2110万画素ってことはEOS-1Ds Mark IIIと同じ? 予想を遥かに超えたスペックです。HDムービーモードというのも新情報。 それ以外は50Dのスペックや、いままでの噂情報を合わせて考えると筋が通っている感じです。
もちろんまったくのガセネタの可能性もあります。しかしどうやら着々と真相に近づいているような気がしますね。なお、上の写真は想像図です。
参照サイト : http://www.canonrumors.com/index.php?entry=entry080827-094825 [Canon Rumors]
参照サイト : http://www.electronista.com/articles/08/08/27/5d.mark.ii.specs.5d.sensor/ [Electronista - Image: A Nice Photochop]
John Mahoney(MAKI/いちる)
【関連記事】
・
わたあめみたいな色のデジカメ「Canon PowerShot E1」
・
キヤノンのロゴは昔リアルな観音様のイラストだった
・
タムロン初の手ぶれ補正レンズ発売!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080904-00000001-giz-ent