2008年08月28日(木) 19時19分
「震度6弱」メール誤送信=訓練情報が流れる−長野県(時事通信)
長野県で28日、震度6弱の地震が発生したなどとする誤った内容のメールが県民ら約4700人の携帯電話などに送信されるミスがあった。
長野県によると、誤ったメールは気象庁からの訓練情報で、地震情報の配信サービスを受けている登録者に送られた。1月にメール配信システムの更新を行ったが、プログラムにミスがあり、訓練情報を通常情報と判別できなかったことが原因という。
【関連ニュース】
・
川崎の広域防災拠点で初の訓練=首都直下地震想定-国交省など
・
京都で震度3
・
新島で震度3
・
和歌山で震度3
・
茨城県北部などで震度4
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080828-00000116-jij-soci