2008年08月21日(木) 16時06分
B級グルメ『うどんぎょうざ』【大阪】(ツカサネット新聞)
2年ほど前、大阪の高槻市に行った時、風変わりなものを食べました。
市民祭りでおっちゃん、おばちゃんが作っていたので、好奇心に負けて買ったものです。その名も「うどんぎょうざ」ぎょうざの中身に、2〜3cmくらいに切ったゆでうどんを混ぜこみ、鉄板で焼いたものです。何かつなぎを入れたほうが、うどんがバラバラになりません。
家で何度も作り、自分のブログでも紹介しました。そうしたら結構な反響があって、九州の人が「作ってみました」とコメントしてくれたり、すぐ近くに住む友人が、「私も知っててよく作る、山芋を入れるとおいしい」と教えてくれたりしました。
ある日、私のブログへのアクセスが、急増しました。ほとんどが検索エンジンからのアクセスです。検索ワードは「うどんぎょうざ」。
高槻のB級グルメとして、テレビで紹介されたんだそうです。大阪人でもほとんどの人が知らない、うどんぎょうざ。どうも高槻周辺だけで有名になった食べ物のようです。
わたしは、自己流で作っています。手軽ですごくおいしい!!
酢醤油とラー油をつけて食べます。まさに大阪人の創意と工夫によって生まれた、B級グルメです。
うちでは、長男が大好きなので、たくさん作ってもすぐになくなります。
そんなに食べて、大丈夫? っていうくらい。
これで「うどんぎょうざ」も全国区になるかも。
一度お試しあれ!!
(記者:eko)
■写真
写真撮影:eko記者
■関連記事
eko記者の書いた他の記事
「旨い・グルメ紀行」カテゴリー関連記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080821-00000001-tsuka-l27