2008年08月13日(水) 01時06分
<ガ>雄の羽こすり 超音波で「求愛」…東大などが発見(毎日新聞)
雄のガが雌に求愛するときに超音波を出して交信していることを、東京大や森林総合研究所(茨城県つくば市)などが発見した。他の雄や天敵のコウモリなどに聞かれて邪魔されないよう微弱で、交尾の成功率も上げていた。耳元でラブソングを歌うような行為で、ガの生態に迫る成果として注目される。12日、米科学アカデミー紀要電子版に発表した。
人には聞こえない微弱な超音波を出すアワノメイガ(体長約1センチ)を調べた。雄にだけ羽と胸部の一部に特殊な形態の鱗粉(りんぷん)があり、これをこすり合わせて超音波を発生させ、鱗粉の下の膜で音を増幅していることが分かった。また、雌が雄の超音波を聞きとれるのは約3センチ以内で、超音波を出している雄が交尾を促すと、雌は約90%の高い確率で受け入れた。
一方、超音波を出せないようにした雄の求愛には雌が拒否反応を示し、交尾成功率は約65%に下がったが、超音波を再現した合成音を聞かせると、雌は再び高い確率で交尾を受け入れた。他の数種のガもパターンは異なるが、超音波による交信が確認できたという。
アワノメイガは日本やアジアなどに生息し、トウモロコシの害虫として知られている。
森林総研の高梨琢磨主任研究員は「超音波をうまく使えば害虫対策に応用できるのではないか」と話す。【石塚孝志】
【関連ニュース】
国蝶:オオムラサキ優雅に舞う 山梨・北杜
化石探し:太古の岩石から 児童ら、新温泉で /兵庫
変わりゆく群馬の蝶展:生息変化から環境問題考えよう−−高崎で12日まで /群馬
ふれあい昆虫館:開館 虫やカエル、生きたまま−−上越 /新潟
チョウ展:美しい姿、感じて−−加古川 /兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080813-00000006-mai-soci