2008年08月12日(火) 12時00分
才色兼備の美人ボルダラーにボルダリングを教えてもらった!(R25)
様々な形の人工岩を手がかりに、しなやかな動きで壁面を登るひとりの美女。コレがボルダリングか…。と、隣を見ると、スケベな目線でそのヒップラインを見つめるR25編集部員OとSの顔が。オイ、ニヤけんな!!
取材に訪れた都内のジムでプロの技を披露してくれたのは、尾川智子さん。2000年にクライミングに出合い、03年の大会「Asian X‐games」で優勝。今春、日本人女性で初めて “V12”というグレードを達成した。世界女子のトップでも“V13”だというから、これはハンパない! …で、ボルダリングってどんなスポーツなんですか?
「クライミングの一種です。2mから4mほどの岩壁を命綱ナシで登ります」
え? 命綱ナシは危険なんじゃ!?
「いえいえ。命綱に頼らない分、体の危険信号にしたがって登りますから意外と安全なんですよ。…さて、登ってみますか?」
その声にうながされ、まずは一番下のレベルから挑戦! 同じ色のテープで印をつけた人工岩に、尾川さんが指示する順で両手両足を移動させていく。無事、頂上到着!意外といけんじゃね!? アドレナリン全開で何度も続けていると、次第に手と腕に力が入らなくなってきた。でも、スゲェ達成感だぁ〜! …って、ふたりとも、尾川さんばっか見てるじゃん(泣)!!
小学生から宇宙飛行士に憧れ、早稲田大学理工学部を卒業した尾川さん。麗しい容姿、頭脳、実力…まさに、才色兼備である。
とはいえ、その実力は天性のものだけではない。卒業時にはクライミングを続けるために、自作の資料を片手にスポンサーを探して必死で企業を回ったという。最終的に、NIKEと契約。その後、アルバイトをしながら岩場への挑戦を続け、現在に至る。そんな彼女からR25読者へのメッセージはというと…「トライしてください!」。
う〜む、何ともいえない重み。とりあえず、取材後もいまだにポーッとして仕事に身が入らないOとSへの飛びゲリにトライしてみます(怒)。
(R25編集部)
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
【関連記事・情報】
・
ボルダリングってどんなスポーツ?
・
セ・パともに最終決戦!クライマックスシリーズの行方 (2007.09.27)
・
「大人の野球教室」に参加!プロOBの熱い指導に大感激 (2007.10.04)
・
北京五輪女子マラソン代表Qちゃんはどうなる!? (2008.02.28)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080807-00000016-rec_r-spo