2008年08月12日(火) 12時49分
牛丼の具の賞味期限改ざん=詰め替えて納品−輸入業者から請け負う・愛媛(時事通信)
愛媛県伊方町の食品加工業者「セトフーズ」が、賞味期限が約1年過ぎた冷凍食品の牛丼の具をほかのケースに詰め替え、さらに1年後の賞味期限を表示して取引先に納品したとして、県は12日、文書による改善勧告を行うとともに、製品の自主回収を指導したと発表した。
セトフーズは県に対し、「東京都内の食品輸入業者から依頼された。賞味期限切れと認識していた」としている。輸入業者は「予想以上に売れ残ったため」と、都に説明しているという。
【関連ニュース】
・
食品廃棄削減へ初の検討会=10月に結論-農水省
・
中国産はちみつ、国産と表示=直売所で販売、業者を指導-兵庫県
・
かき氷に布混入、2万個回収=製造時巻き込みか、セイヒョー-新潟
・
ドトール、パック入り飲料回収=雑菌混入の恐れ
・
「丸明」に改善指示=営業自粛、表示適正化求める-岐阜県と農水省・飛騨牛偽装
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000075-jij-soci