2008年08月08日(金) 23時48分
ロシアが報復攻撃でグルジア空爆 全面戦争に拡大も(産経新聞)
【モスクワ=遠藤良介】世界各国の首脳が集い北京五輪が開幕した8日、ロシア軍機が旧ソ連、グルジアの首都トビリシ近郊の軍基地を爆撃したほか、戦車からなるロシア軍の地上増援部隊を派遣した。インタファクス通信などが伝えた。数発の爆弾が投下され、基地内には米軍顧問団が駐在していたという。
グルジアはこれに先立つ8日未明、同国北部で事実上の独立状態にある親ロシアの分離派地域、南オセチア自治州への大規模攻撃に乗り出し、激しい戦闘で双方に多数の死傷者が出た。同自治州の後ろ盾であるロシアがこれに対し、報復攻撃を敢行したものだ。
一方、グルジア側が、ロシア軍機2機を撃墜したとの情報もある。ロシアとグルジアが交戦したことで、全面的な戦争に拡大する恐れが強まっている。
【関連記事】
・
グルジア、南オセチアに開戦 露と本格戦争の懸念拡大
・
南オセチアの戦闘中止を要請 NATO
・
露声明案協議も採択できず 南オセチア問題で国連安保理
・
グルジア、南オセチアに開戦 州都制圧へ激しい攻撃
・
露の情報収集艦 沖縄東方海上で活動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000992-san-int