2008年08月04日(月) 12時56分
1段に想定以上殺到か=部品押収し原因究明へ−エスカレーター事故・警視庁(時事通信)
東京都江東区有明の「東京ビッグサイト」でエスカレーターが急停止し、10人が軽傷を負った事故で、エスカレーターの1段に想定以上の利用者が殺到した疑いがあることが4日、分かった。
警視庁東京湾岸署は一度に大勢の人が乗ったため、許容重量をオーバーし、急停止した可能性もあるとみて、現場検証や事故機の部品押収などをして原因究明を進める。
調べなどによると、事故は3日午前10時ごろに発生。西ホールの1階と4階を直接結ぶ上りエスカレーターが急停止して逆走。10人が足を切るなどの軽傷を負った。
エスカレーターは1段のステップに2人が乗ることを想定している。目撃者らによると、当時は満員状態で、1段に3人が乗るような状態もあったといい、急停止後に逆走すると折り重なるように倒れたという。
【関連ニュース】
・
エスカレーター急停止=イベント客ら10人軽傷-東京ビッグサイト事故
・
川崎市職員ら3人不起訴=エスカレーター足指切断-横浜地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000053-jij-soci