2008年07月24日(木) 01時17分
岩手で震度6強 政府が官邸対策室、情報収集始める (産経新聞)
政府は24日午前0時34分、岩手県沿岸北部を震源とする地震に対応するため、首相官邸の危機管理センターに、伊藤哲朗内閣危機管理監を長とする官邸対策室を設置した。被災者の救助や原発事故へ対応するための措置で、関係当局と連携して情報収集、連絡体制を強化する。
伊藤危機管理監は同日午前0時45分に官邸入りした。また同日午前1時4分には、泉信也防災担当相が官邸入りした。
【関連記事】
・
岩手で震度6強の強い地震 青森6弱、宮城5強 東北で連日の地震
・
緊急地震速報の受信端末 1万3000台以上で不具合
・
役に立たなかった?緊急地震速報 岩手・宮城内陸地震
・
東北地方で震度4の地震 宮城、福島で津波注意報
・
海水浴客らが一時避難 東北震度4地震で海水浴場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080724-00000901-san-soci