2008年07月15日(火) 12時11分
「ネットの終焉」を予告するスパムが登場(ITmediaエンタープライズ)
「インターネットは2012年に終焉する」という件名でユーザーの目を引き、トロイの木馬に感染させようとするスパムメールが出回っているという。セキュリティ企業のSophosやTrend Microが報告した。
【拡大画像を含む記事】
問題のメールには、「2012: The Year The Internet Ends」「Plan to kill the internet by 2012」などの件名が付いている。本文にはいくつかのパターンが見られるが、「現在のようなインターネットは早ければ2010年にも消滅する」などの内容が英語で記され、詳しい情報を参照するためと称して添付のPDFファイルを開くよう促す。
Trend Microによると、このPDFファイル「doc.pdf」の正体は、マルウェアを呼び込むダウンローダー型のトロイの木馬。ユーザーがこれをクリックして開くと、別のマルウェアに感染する。「怪しいメールは内容がどんなに面白そうに見えても開いてはいけない」と、Trend Microは警告している。
【関連キーワード】
スパム |
マルウェア
「第三次世界大戦が始まった」——スパムメールが大流行
でっちあげニュースで悪質サイトに誘導する新たな手口
迷惑メールのリンクをクリックするとどうなるか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000054-zdn_ep-sci