2008年07月14日(月) 10時45分
iPhoneを機種変更で手に入れてみた(ギズモード・ジャパン)
僕は、16GBのホワイトにしたんですよ。
東京デジタルホン時代から、J-PHONE、Vodafone、そしてソフトバンクモバイルとずっと一筋できた僕にとって、今日は至福の一日でした。
まさか、iPhoneを手にすることができるなんて…。ほんと、キャリア乗り換えなくてよかったぁ。
いちるさんと武者さんは新規でご購入されていましたが、僕は男の機種変更でiPhoneゲットです。
機種変更のいいところは、手続きがスムーズなところでしょう。
基本的な手順はいちるさんのエントリーと同じです。
しかし、何の問題もなければ、書類は3枚くらいに名前とサインを書くだけでOK。身分証明書は必要です。住所や名前などは、電話番号を告げればすべてソフトバンクモバイル側でプリントアウトしてくれます。
なお、支払い方法の変更がなければ、何も持参しなくてOKです。支払い方法を変更する場合は、変更したい支払い方法に必要なものを持っていきます。銀行引き落としからクレジットカードにしたい場合はクレジットカードを、その逆ならば通帳と印鑑といった具合です。
ちなみにSIMカードの挿入は必ず自分でやります。なぜかというと、ちょいと難しいから。自分で1回やらないと、1人でSIMカードを取り出すような時に困ってしまうからです。だから、担当の人は絶対手を貸してくれないんですよ。
それ以外はいたってスムーズ。担当のお姉さんとゆっくり話すことができました。
また、ちょっとわかりにくい新スーパーボーナスの話も、ソフトバンクモバイルユーザーで1度経験していれば理解しやすいはずです。
僕はソフトバンクのポイントがたまっていたので、それで少し割り引きになりました。
前の機種の割賦金がまだ残っていたのですが、これはそのうち一括で払っちゃいますかね。
さて、僕もiPhoneで遊ぶぞ!!
(三浦一紀)
【関連記事】
・
iPhoneを新規契約で買ってみた(動画あり)
・
孫社長、秋葉で谷原章介にウットリ(ハート)
・
iPhoneとホワイト/ゴールドプランとのメール送受信は有料
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080714-00000001-giz-ent