2008年07月14日(月) 22時45分
西日本新聞支局長が盗撮=汚職事件応援で大分に、逮捕(時事通信)
大分市の百貨店で女性のスカート内を盗撮したとして、大分中央署は14日、迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で西日本新聞社玖珠支局長城戸聡志容疑者(28)=大分県玖珠町塚脇=を逮捕した。容疑を認めているという。
調べによると、城戸容疑者は13日午後4時45分ごろ、百貨店の婦人雑貨売り場で、デジタルカメラを使い女性会社員(26)のスカート内を盗撮した疑い。
手提げかばんにデジカメを隠し、かばんに穴を開けて動画機能を使って盗撮していた。
百貨店では数日前から不審な男が目撃されており、警戒していた百貨店関係者が盗撮している城戸容疑者を見つけ、警察に通報した。
西日本新聞社によると、城戸容疑者は同県の教員採用試験などをめぐる汚職事件の応援のため数日前に大分市に入り、事件当時も勤務中だった。
【関連ニュース】
・
「社会の仕組み腐らす犯罪暴く」=佐久間特捜部長が就任会見-東京地検
・
「先生もお金払ったの」=県教委に情報開示要望-大分のPTA
・
「現職幹部ら点数操作指示」=汚職事件で県教委参事供述-大分
・
採用試験のセキュリティー強化=指紋認証など二重三重に-汚職事件で大分県教委
・
口利き、10年以上前から=お中元70数人-元県教委幹部・大分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080714-00000155-jij-soci