2008年06月26日(木) 19時52分
ユリノキの葉の不思議を発見!(オーマイニュース)
入梅の候、木々の緑が深まる今日このごろ。街を散歩していて街路樹の「ユリノキ」を眺めていた。
この木は葉の成長が早くって、木陰を作ってくれるから「街路樹」に適してるそうだ。
葉の元にある葉袋をちょっと失敬して開けさせてもらったんだが、いやぁビックリしたねぇ。葉袋の中には「新葉」が2枚、その新葉のそれぞれに「葉袋」がついてるんだよ、ってぇ事は、その葉袋の中にはまた「新葉」が2枚あって「葉袋」がついてて……。
なるほど、これが「ユリノキ」の葉の成長が早いっていう秘密だったんだね。
イラストのとおり、「一葉一葉」では緑の葉に赤・青・黄色の葉が3枚つくのに対し、「一葉二葉」の場合は赤・青・黄色の葉は14枚となっているよね。
(記者:有明 井人)
【関連記事】
・
有明 井人さんの他の記事を読む
【関連キーワード】
・
植物
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080626-00000007-omn-peo