2008年06月23日(月) 01時25分
Firefox 3でこれまでの拡張は動く?(ITmedia Biz.ID)
Firefox 3が正式リリースされた。初日のダウンロード件数が800万を超えたり、速度アップをはじめとした数々の新機能を備えていたりと、興味深い新ブラウザだが、これまでFirefoxを愛用していたユーザーにとって、一番気になるのは自分が今使っている拡張機能が動くかどうか?ではないだろうか。
【対応一覧表】
Firefox 2登場時も、拡張機能への対応がユーザーの間ではホットな話題だった。愛用している拡張機能が動かなければFirefoxを使う意味がない。だからFirefox 3への移行はしばらく見送り──。コアなユーザーほど、これが本音ではないだろうか。
では、主立った拡張機能について、Firefox 3への対応状況を見ていこう。ただし、拡張機能の動作については編集部では保障できない。自己責任で使ってほしい。
●対応済み
拡張機能 解説
ChromeEdit Plus userChrome.jsやprefs.jsなどを簡単に編集できる
Delicious Bookmarks ソーシャルブックマークサイトdel.icio.usを活用する拡張機能
DownThemAll! 高機能ダウンローダー
Gmail Manager 複数アカウントのGmailを管理できる拡張
Gears オフラインでもWebサイトを利用できるようにするGoogleの拡張
Greasemonkey 表示するサイトをユーザーが書き換えられる拡張
Pearl Crescent Page Saver Basic Web画面の全体キャプチャを撮影
ScrapBook Webページをローカルに保存
userChrome.js ユーザーが作ったJavaScriptファイルで動作をカスタマイズ
DragDropUpload ファイルをドラッグ&ドロップでフォームに入力可能に(自動ダウンロードは行われなかった)
Gspace GMailアカウントの保存領域にデータを保存できる
●β版、開発途中版で動作
拡張機能 解説
All-in-One Gestures マウスジェスチャーを可能にする(自動ダウンロードバージョンの0.10とは別に、Firefox 3に対応した0.19が用意されている。左のサイトから入手可能)
Firebug サイト開発やバグ対応をサポートする。Firefox 3に対応したβ版がこちらからダウンロード可能
Tab Mix Plus 開発バージョンにてFirefox 3に対応
bbs2chreader 2ch専用ブラウザ
●未対応
拡張機能 解説
Enhanced History Manager サイト閲覧履歴を強化する
Google Browser Sync 複数のFirefoxの間で、ブラウザの設定を同期
SubmitToTab フォームを、新しいタブかウィンドウに送信
XUL/Migemo ページ内をインクリメンタルサーチ
iFox Graphite シンプルなデザインのテーマ
なお、このほかの拡張機能のFirefox 3の動作について検証された方は、ぜひBiz.ID編集部までこちらから情報をお寄せいただけるとありがたい。またアドオン情報サイトを運営の方は、リンクさせていただくのでトラックバックなどで教えていただきたい。
【関連キーワード】
Firefox 3
Firefox 3、24時間で800万ダウンロード超え
Firefox3の新機能 Top10
Firefox 2.0、アップグレードしても拡張機能は使える?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000008-zdn_b-sci