2008年06月18日(水) 15時54分
イカ釣り船、各地で一斉休漁(産経新聞)
全国の小型イカ釣り漁船が18日午前、各地で一斉に休漁に入った。燃料価格の高騰で採算が悪化しており、小型漁船のイカ釣り漁業者の組織「全国いか釣漁業協議会」(全いか協)の要請に応じ、コスト増を小売価格に反映できない窮状を世論に訴える狙い。燃料高を受けた組織的な休漁は初めて。今後はマグロ漁の休漁も検討されており、品薄や値上げといった食卓への影響が懸念される。
【関連記事】
・
「原油高騰に歯止めも」石連会長が需要減少受け
・
海外ツアー、燃料費も表示 6月末から、国交省通達
・
原油高で学校週休3日制も 米通学バス路線変更や削減
・
リッター180円? 出光、6月後半の卸値1.7円値上げ
・
日本の食は安すぎる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000111-san-soci