2008年06月13日(金) 00時00分
「家での食事、口をふくものは?」(読売新聞)
ティッシュを使っているという女性トピ主さんは、かつて家族で1枚の台ふきを使っていましたが、思春期に父や兄との共有が気になってやめました。発言小町で最多の「ティッシュ」派には不経済と思いながらも便利なので使うという人が多く、「もったいない」と何度も折り返して徹底的に使うやり方も披露されました。
さらに上をいくのは毎回洗えば清潔だし、ゴミを減らせるからとおしぼりやナプキンに変えた人。「使い捨てがしのびない」と地球環境を意識して暮らす人が増えているのかも。
「家での食事中、口を拭くものは?(駄)」のURLはこちら
PopStyle&小町にあなたも参加しよう!
あなたはどうですか?
最終更新時間:6月20日10時35分
ティッシュ
54.7%
47票
台ふき
26.7%
23票
その他
8.1%
7票
タオル
7%
6票
使わない
3.5%
3票
計86票
募集期間(2008年6月13日10時00分〜2008年6月20日10時00分)
集計は5分に1回です。
この投票は、統計的な手法をもとにした世論調査とは異なります。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080613ok04.htm