2008年06月09日(月) 15時04分
mixi、チケット詐欺に注意呼び掛け(ITmediaニュース)
ミクシィは6月9日、SNS「mixi」上で「コンサートチケット譲ります」などと書き込み、欲しいと申し出たユーザーからお金を受け取りながらチケットを配送せず、連絡も取れなくなるといった詐欺が発生しているとし、注意を呼び掛けた。
「チケットを譲ってくれるという人に代金を振り込んだが、チケットが送られてこず、本人とも連絡が取れなくなった」「『気になる商品を格安で売ります』という書き込みを見て連絡を取り、代金を振り込んだが、その後連絡が途絶えた」といったケースが後を絶たないという。
同社は、よく知らない人との取引を行わないよう、また、被害にあった場合は最寄りの警察署に相談するよう呼び掛けている。
mixiの商用利用やmixi上での物品販売は規約で禁じられている。
【関連キーワード】
mixi(ミクシィ) |
チケット
「mixii」からのメールに注意 ミクシィが呼び掛け
「裏mixi招待します」——ミクシィ、迷惑メールに注意喚起
mixiに「使用上の注意」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080609-00000049-zdn_n-sci