福岡県福津市の宮地嶽神社で31日、江戸菖蒲(しょうぶ)を神前に奉納する「初刈り神事」があった。白装束姿の神職が刈り取ったハナショウブを、みこが手に持ち神楽を舞った。
神職がハナショウブを刈る中、みこが神楽を舞った=31日午前、福岡県福津市の宮地嶽神社、金子淳撮影
同神社にはハナショウブが約100種10万株あり、見ごろを迎えつつある。6月10日まで「菖蒲まつり」があり、夜9時までライトアップも予定されている。
http://www.asahi.com/life/update/0531/SEB200805310002.html