NTTドコモは27日、夏商戦向けの906iシリーズ8機種と706iシリーズ11機種を発表した。ドコモは、電話番号持ち運び制スタート時の苦戦から、新しいロゴなどのブランド戦略を打ち出したばかり。「動画」を売り物に巻き返しを図る。
NTTドコモが発表した携帯の新機種=27日午後、東京都港区芝公園、吉本美奈子撮影
NTTドコモの携帯新機種の発表会には、アイドルグループAKB48のメンバーも登場した=27日午後、東京都港区芝公園、吉本美奈子撮影
906iは、メールの文面を装飾するサービス「デコメール」に、受け手の操作で絵の動きが変わる新しい機能を追加。706iでは、ワンセグに対応した防水型や世界最薄製品をそろえた。また、インターネット接続サービスのiモードにも、動画を簡単に検索できるポータル(玄関)サイトを設ける。906iは6〜7月、706iは6〜9月に順次発売される。
このほか、自宅に無線LANを設けると、携帯電話で最高毎秒54メガビットの高速ネット接続ができるようになるサービス「ホームU」を、6月中に全国で始めると発表した。初期費用や月額の別料金が必要で、対応機種はまだ1機種だが、無線LANエリア内ではパケット通信料やホームU向け通話料が無料になる。(木村和規)
アサヒ・コムトップへhttp://www.asahi.com/business/update/0527/TKY200805270349.html