2008年05月22日(木) 10時45分
iPhone日本発売は来月〜12月のどこか、3G iPhoneは6月9日に発表?(ギズモード・ジャパン)
3G iPhoneのローンチ、そしてアジアを含む各国でのリリースが極めて近いとの情報が、アップルに近い筋より寄せられました。
新バージョンのiPhoneは6月9日のWWDCで発表され、各国リリースもその時かまたはその前に発表、今年中には発売されるだろうとのこと。
例えばスペインでは、6月18日にアップルストア風のTelefonicaのショップのグランドオープンに登場し、数日中にスペイン全土で購入可能に。他のヨーロッパ諸国も時期的には大体同じくらいだろうといわれています。
価格ですが、各国の各キャリアが、自ネットワークに顧客を囲い込むために、かなりアグレッシブなiPhone対応戦略を打ち出してくるだろうという予測されてます。ポイントがつくとかキャリア乗り換えでの割り引きとかね。
結果として、iPhoneはかなりバラバラの価格で発売されるだろうとのことです。
ただ、日本では、その特殊な携帯事情により、複数のキャリア、docomo とauとsoftbankとウィルコムと…が一斉にiPhoneに対応するというのはかなり考えにくいです。じゃあどこのキャリアになるかというと、噂レベルでは最近ロゴをいじったようないじらないようなあそこ?とか、他にもいくつか話が出回っていますが、まだお伝えできるくらい確定的な話は伝わってこず。そして発売時期も今年末かあるいは来年にズレ込むかもという予想が出ています。できれば来月中に出て欲しいんですけど、どうでしょう?
jesusdiaz(いちる)
【関連記事】
・
WWDC 2008スケジュールや概要など発表
・
iPhoneがリリースされた国を真っ赤に塗り上げた地図
・
疑惑の 3G iPhone はこんなかんじ!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080522-00000001-giz-ent