静岡市駿河区のスーパーで菓子パンを購入した50代の女性が、パンに縫い針が入っているのを見つけ、13日までに静岡南署へ届けた。
調べでは、女性は11日にパンを購入し、自宅で食べようとして、長さ約4センチの縫い針が入っているのを発見。けがはなかった。
静岡市では12日にも、東名高速道路のパーキングエリアのコンビニエンスストアで売られた食パンから縫い針が見つかり、同署は偽計業務妨害容疑で捜査している。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080513-OHT1T00187.htm