2008年05月03日(土) 12時01分
花絵:巨大花絵出現−−流山 /千葉(毎日新聞)
流山市のつくばエクスプレス・東武野田線「流山おおたかの森駅」南口広場に、10メートル四方の花絵が完成した。市内のガーデニング愛好グループや地元自治会の人たちのほか、公募で集まった親子ら約200人が、マリーゴールド、ペチュニアなど計6400鉢の花のポットを並べて作った。
「流山グリーンフェスティバル」(実行委員会主催)の開幕イベントで、図柄は四つ葉のクローバー。「みんなが幸せになりますように」という願いが込められている。
花絵は5日まで展示され、午後3時半から解体してポット1鉢を50円で販売する。同日はバラの苗木販売や音楽演奏なども行われる。【長谷川力】
5月3日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080503-00000073-mailo-l12