2008年05月01日(木) 09時05分
ディズニーワールドで何をしているかを実況中継できる「Twisney」(japan.internet.com)
イベント会場+Twitter という感じのマッシュアップ。なかなか良いアイディアなのではないだろうか。
Twisney ではディズニーワールドで今何をしているかを Twitter やメールで投稿していくことができる。しかも写真の添付までできてしまう。
使い方は簡単で、Twitter で@twisney あてに投稿するか、twisney@twisney.com あてにメールすればいいだけだ。それだけで、投稿したメッセージから場所を解析し、地図上にマッピングしてくれる。
またこのサイトではユーザーごとに絞り込んで過去の履歴まで見ることもできる。「この前ディズニーワールドに行ったときの様子を紹介するね」といいつつこのサイトを見ながらおしゃべりなんかもできるだろう。
ディズニーワールドに限らず、他の観光地やイベント会場などで応用できそうなアイディアですな。
(記事提供 : 百式)
Twisney:
http://www.twisney.com/
記事提供:百式
■関連記事
今年がうるう年かがわかる「Is it a leap year?」
Netflix のフィードから利用状況を解析してくれる「Feedflix」
音を感知して歌いだすかわいらしい(?)ガジェット「TENGU」
顔写真をアップするとその人についていろいろ評価してくれる「FaceStat」
技術系イベントに登壇できる女性スピーカーを集めた「geek speakr」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080501-00000000-inet-inet