記事登録
2008年04月30日(水) 00時00分

食品値上げ 「家計に影響」82%…本社世論調査読売新聞

中高年層強い負担感

 読売新聞社は12、13日に全国世論調査(面接方式)を行い、最近の食品の値上げの家計への影響や対策について聞いた。

 それによると、食品値上げの家計への影響が「ある」と答えた人は、「非常に」(42%)と「多少は」(40%)を合わせ82%に達した。原材料価格の高騰による幅広い食品値上げが、家計を直撃している様子が浮き彫りになった。

 食品値上げの家計への影響を年代別にみると、「非常にある」「多少はある」を合計した割合は、40歳代で88%に達した。60歳代(84%)、50歳代(83%)が続いており、教育費や住宅ローンなどを抱えることが多い、中高年層の負担感が強まっているようだ。

 一方で、国内産食品が値上がりした場合でも、「国内産を買う」と答えた割合は、「かなり割高でも」と「少し割高な程度なら」を合わせると88%に達した。この人たちに理由を尋ねると、82%までが「安全性が高いから」と答えた。

 また、40%を割り込んだ食料自給率については、「上げていくべきだ」との回答が86%に達し、2002年8月の前回調査(73%)から13ポイント上昇した。

http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20080430gr02.htm